2012年03月03日
親子カフェ アプリコット
甲賀市水口町の、旧東海道沿いにある親子カフェ。
キッズルーム完備の、子連れで気がねなく利用できるカフェです。
週がわりランチはドリンク付きで600円
カフェタイムは11:30~14:00。それ以外は、親子講座やイベント・サークルを実施しています。
たまには親子でリフレッシュしに来てくださいませ。
甲賀市水口町本町1-5-31 0748-64-0416
http://apricot.shiga-saku.net/
■カフェの様子





■外観~室内の動画です
■新町交差点~アプリコット への道のり
キッズルーム完備の、子連れで気がねなく利用できるカフェです。
週がわりランチはドリンク付きで600円
カフェタイムは11:30~14:00。それ以外は、親子講座やイベント・サークルを実施しています。
たまには親子でリフレッシュしに来てくださいませ。
甲賀市水口町本町1-5-31 0748-64-0416
http://apricot.shiga-saku.net/
■カフェの様子





■外観~室内の動画です
■新町交差点~アプリコット への道のり
2012年02月11日
水口図書館(水口町)
毎日どこかの図書館が開いてます!
水口図書館(休館日:木・金・第3水)水口町水口5638 TEL:0748-63-7400


各館ではおはなし会、映画会などを開催しています。
また、甲賀・甲南では月1回映画会が開催されています。
図書館の催しは、毎月15日号の広報紙や下記ホームページでご確認ください。

http://lib.city.koka.shiga.jp/

◆図書館の行事
・おはなし会 ・映画会 ・コンサート ・ギャラリー ・講座・講演 ・その他
◆借りられる資料の点数は市内5館合わせて35点、 それぞれの点数と期間は以下のとおりです。
図書・雑誌(最新号を除く) 20冊以内 3週間以内
紙芝居・CD・カセットテープ 10点以内 3週間以内
ビデオ・DVD 5点以内 1週間以内
◆利用カードは5館共通です。
市内5つの図書館(水口・土山・甲賀・甲南・信楽)どこにでも返すことができます。
ただし、大型絵本、布絵本、市外の図書館から借用した資料については、
必ず図書館のカウンターまで直接お持ちください。
水口図書館(休館日:木・金・第3水)水口町水口5638 TEL:0748-63-7400


各館ではおはなし会、映画会などを開催しています。
また、甲賀・甲南では月1回映画会が開催されています。
図書館の催しは、毎月15日号の広報紙や下記ホームページでご確認ください。

http://lib.city.koka.shiga.jp/

◆図書館の行事
・おはなし会 ・映画会 ・コンサート ・ギャラリー ・講座・講演 ・その他
◆借りられる資料の点数は市内5館合わせて35点、 それぞれの点数と期間は以下のとおりです。
図書・雑誌(最新号を除く) 20冊以内 3週間以内
紙芝居・CD・カセットテープ 10点以内 3週間以内
ビデオ・DVD 5点以内 1週間以内
◆利用カードは5館共通です。
市内5つの図書館(水口・土山・甲賀・甲南・信楽)どこにでも返すことができます。
ただし、大型絵本、布絵本、市外の図書館から借用した資料については、
必ず図書館のカウンターまで直接お持ちください。
2012年02月11日
水口子育て支援センター(水口町)
子ども同士で遊ばせたい、ママ友ができるといいな、子育ての心配事があるんだけど・・・など、子育て中の方はぜひ訪れてほしい支援の場です。
「支援」といっても、特別な困りごとがなくてもOK。スタッフのみなさんが親子を温かく迎えてくれますよ。



●水口子育て支援センター(月~土) 甲賀市水口町八坂4番10号 0748-65-5511
【利用時間】 午前9時~午後5時 ※年末年始、祝日は休館
http://www.city.koka.lg.jp/3704.htm
「支援」といっても、特別な困りごとがなくてもOK。スタッフのみなさんが親子を温かく迎えてくれますよ。



●水口子育て支援センター(月~土) 甲賀市水口町八坂4番10号 0748-65-5511
【利用時間】 午前9時~午後5時 ※年末年始、祝日は休館
http://www.city.koka.lg.jp/3704.htm
2012年02月11日
水口スポーツの森(水口町)
★キーワード★ 、芝生、遊具、健康
ふれあい広場には様々な遊具があるよ!レジャーシートを持って木の陰で休憩するのもgood。ちょっと大きい子には近くに「みなくち子どもの森 」もあるので楽しめそう。
公園内にはキャンプ場があり、バーべキューも楽しめます。夏休み期間中にはプールがOPEN。幼児~小学生に人気。テニスコートもあります。

場所:甲賀市水口町北内貴230 TEL/FAX :0748-62-7529
http://www.city.koka.lg.jp/3933.htm
ふれあい広場には様々な遊具があるよ!レジャーシートを持って木の陰で休憩するのもgood。ちょっと大きい子には近くに「みなくち子どもの森 」もあるので楽しめそう。
公園内にはキャンプ場があり、バーべキューも楽しめます。夏休み期間中にはプールがOPEN。幼児~小学生に人気。テニスコートもあります。

場所:甲賀市水口町北内貴230 TEL/FAX :0748-62-7529
http://www.city.koka.lg.jp/3933.htm
2009年01月07日
水口キリスト福音教会 ひよこくらぶ
歌と手遊びで+お菓子で楽しいひとときを・・・


毎週水曜日の10:00~12:00に開かれているひよこくらぶは、牧師のオリカイネン・マルク先生、元保育士の池本たまき先生、池内眞弓先生達と歌を歌ったり、手遊びをしたり、自由におもちゃで遊んだりしています。
晴れた日は近くの公園に行ったり、夏は水遊びもあります。春はお花見、夏は川遊び、秋はバス遠足、冬は雪遊びと楽しいイベントもあります。
最初に登録料200円で出席ノートを用意してくれます。
毎月第2水曜日はケーキ会として、ケーキ作りも教えてくれます。普段は無料ですが、この日は材料費として500円いります。他の日もお菓子が頂けるので、子供達は大喜びです。
子育ての大先輩である先生達に、気軽にいろんな相談もできるので嬉しいです。
Kise


毎週水曜日の10:00~12:00に開かれているひよこくらぶは、牧師のオリカイネン・マルク先生、元保育士の池本たまき先生、池内眞弓先生達と歌を歌ったり、手遊びをしたり、自由におもちゃで遊んだりしています。
晴れた日は近くの公園に行ったり、夏は水遊びもあります。春はお花見、夏は川遊び、秋はバス遠足、冬は雪遊びと楽しいイベントもあります。
最初に登録料200円で出席ノートを用意してくれます。
毎月第2水曜日はケーキ会として、ケーキ作りも教えてくれます。普段は無料ですが、この日は材料費として500円いります。他の日もお菓子が頂けるので、子供達は大喜びです。
子育ての大先輩である先生達に、気軽にいろんな相談もできるので嬉しいです。
Kise