2009年01月18日
矢橋帰帆島公園(草津市)
広い!そして遊具がいっぱい!小学生向きのちょっと難しそうなものからよちよちさんが楽しめそうなものまで、色々揃ってます。
ボールやバトミントンなどを持ち込んでも楽しいです。
敷地内には水環境科学館という屋内施設もあり、暑さ・寒さから避難?することもできますよ。
★★★データ★★★
草津市矢橋町2108 TEL:077-567-1969
ボールやバトミントンなどを持ち込んでも楽しいです。
敷地内には水環境科学館という屋内施設もあり、暑さ・寒さから避難?することもできますよ。
★★★データ★★★
草津市矢橋町2108 TEL:077-567-1969
2009年01月18日
南郷水産センター(大津市)
さかなと遊べるパラダイス!園内にはちょっとした遊園地や釣堀があり、魚に触ったりつかみどりできるコーナーもあります。
ここならパパの出番も増えそう・・・。
★★★データ★★★
大津市黒津4丁目4番1号 TEL:077-546-1153
ここならパパの出番も増えそう・・・。
★★★データ★★★
大津市黒津4丁目4番1号 TEL:077-546-1153
2009年01月18日
子育て総合支援センターゆめっこ(大津市)
安心安全に遊べる屋内施設。部屋に入るとあたり一面木、木、木・・・
木のおもちゃやすべり台、木の砂場などがあって大人でもうれしくなっちゃいます。
お弁当を食べる場もあるそうです。
明日都にはベネッセも入っているので、しまじろうのグッズなどを見るのも楽しいです。
★★★データ★★★
大津市浜大津4-1-1 明日港浜大津3F TEL:077-528-2525
地図はこちら
木のおもちゃやすべり台、木の砂場などがあって大人でもうれしくなっちゃいます。
お弁当を食べる場もあるそうです。
明日都にはベネッセも入っているので、しまじろうのグッズなどを見るのも楽しいです。
★★★データ★★★
大津市浜大津4-1-1 明日港浜大津3F TEL:077-528-2525
地図はこちら
2009年01月18日
じゅらくの里(湖南市)
大型遊具・芝生広場・体験教室・・・

今日は一日公園で遊ぶぞ~!という時、どのママにも人気だったのがじゅらくの里。
なにより子どもたちが大好きな遊具がいっぱい!!到着と同時に「わーっ」と駆け寄ります。
広すぎず狭すぎず、適度な広さの芝生もgood。ベンチもぽつぽつあって、他のグループさんとも適度な距離が保てるし・・。
ちょっとした水路もあるので、夏場は着替えを用意してでかけてね。
介護用品等が展示される「福祉パーク館」、手作り体験のできる「木工の館」「土の館」などもあるので、幼児~小学生までみんなで楽しめます。
★★★データ★★★
湖南市東寺四丁目4-1 TEL:0748-77-0041

今日は一日公園で遊ぶぞ~!という時、どのママにも人気だったのがじゅらくの里。
なにより子どもたちが大好きな遊具がいっぱい!!到着と同時に「わーっ」と駆け寄ります。
広すぎず狭すぎず、適度な広さの芝生もgood。ベンチもぽつぽつあって、他のグループさんとも適度な距離が保てるし・・。
ちょっとした水路もあるので、夏場は着替えを用意してでかけてね。
介護用品等が展示される「福祉パーク館」、手作り体験のできる「木工の館」「土の館」などもあるので、幼児~小学生までみんなで楽しめます。
★★★データ★★★
湖南市東寺四丁目4-1 TEL:0748-77-0041
2009年01月18日
グリム冒険の森(日野町)
コテージ・キャンプ・体験教室・大型遊具・・・


アプリコットのスタッフが集まってコテージでバーベキューを楽しみました。
緑に囲まれリフレッシュ!子どもたちもおおはしゃぎ!昼はコテージ裏でバーベキュー、夜は室内でカレーをいただきました。
乳幼児連れでも清潔なコテージ内で休憩はできるし、食後がワンパクっ子は外遊び、ママはのんびりお昼寝・・。など好きなようにすごせました。
大型遊具「レオパーク」は2歳~の子どもたちにぴったり。また、森自体が大きな遊び場で、子どもたちも心ゆくまで遊べたのでは?
チビッコママは日帰りでしたが小学生ママはお泊り。翌日は木工体験を楽しんだりしました。
★★★データ★★★
蒲生郡日野町熊野431番地 TEL:0748-53-0809


アプリコットのスタッフが集まってコテージでバーベキューを楽しみました。
緑に囲まれリフレッシュ!子どもたちもおおはしゃぎ!昼はコテージ裏でバーベキュー、夜は室内でカレーをいただきました。
乳幼児連れでも清潔なコテージ内で休憩はできるし、食後がワンパクっ子は外遊び、ママはのんびりお昼寝・・。など好きなようにすごせました。
大型遊具「レオパーク」は2歳~の子どもたちにぴったり。また、森自体が大きな遊び場で、子どもたちも心ゆくまで遊べたのでは?
チビッコママは日帰りでしたが小学生ママはお泊り。翌日は木工体験を楽しんだりしました。
★★★データ★★★
蒲生郡日野町熊野431番地 TEL:0748-53-0809