2009年09月25日

コラム

先日、ついに滋賀県でも新型インフルエンザによる死者がでてしまいました。小さな子をもつ私達も他人事ではありません。

10月上旬が感染のピークだと言われています。一番の予防は手洗いなので、指の間・親指の付け根・爪の間・手首も忘れずに。
マスクは人に移さないためには、効果があると言われています。感染予防の面ではあまり効果がないと言う人もいますが、しないよりはマシなのではと個人的には思ってしまいます…。

もしかかってしまったら…検査で陽性がでるのは、発熱から12時間以降。陰性でも、意識障害や痙攣など明らかにおかしい場合はすぐに受診を。喘息の子は要注意です。すぐに急変する場合と4〜5日たってから急変する場合があるようです。完治するまで安心はできません。

手洗い・うがいをしっかり行い、楽しい毎日を。



同じカテゴリー(メールニュース)の記事
 甲賀子育て情報、メール配信終了のお知らせ  (2014-11-30 10:00)
 11/28 ・ 29  こうか子育て応援フェスタ開催!  (2014-11-25 12:17)
 甲賀子育て情報、メール配信終了のお知らせ  (2014-11-04 10:00)
 今日はアプリコットカフェお休みします。  (2014-10-06 07:43)
 甲賀市の HP に子育て情報が掲載!  (2014-07-28 10:00)
 じゃがいも掘り体験  (2014-06-17 13:10)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。